写真物販展ねこ休み展夏の本祭が東京・浅草橋で過去最大規模新作展示のほか限定グッズも
2022年06月07日
「ねこ休み展」夏の本祭が、2018年7月27日(金)から8月26日(日)までの間、東京・浅草橋のトゥデイズ ギャラリー スタジオ(TODAYS GALLERY STUDIO)で開催される。「ねこ休み展」過去最大規模での開催
2015年の初開催から45万人以上を動員した、人気の猫クリエイターが集結する合同写真&物販展「ねこ休み展」。2018年の夏の本祭は新作メインの展示となり、過去最大出展者、最大規模での開催となる。トータルSNSフォロワー300万人超え、人気クリエイターの新作を展示
参加クリエイターのトータルSNSフォロワーは驚異の300万人超え。今回は、ツイッターで10万人以上のフォロワーを誇る猫界のアイドル“みかんとじろう”が初出展となる。
会場には、思わずほっこりする夏を感じさせるような新作をはじめ、30組以上の出展者による個性豊かな作品が並ぶ。注目は、ぬいぐるみ作家RUBIA-ARGYIのスター猫が集結した立体作品。モコモコの猫のぬいぐるみを一匹ずつハンドメイド縫い付けたという作品は、ベンチのような佇まい。先着限定で何匹縫い付けられているかを当てるプレゼント企画も実施予定だ。
また猫の"抜け毛"でアート作品を手掛けるのrojimanからは、猫の等身大サイズに挑戦した新作が登場。抜け毛100%で制作されたリアルな猫作品を会場でじっくりと鑑賞してみて。人気グッズの新作が登場
さらに会場には、ファンにはたまらないオリジナル限定グッズが勢ぞろい。2017年開催時に話題を呼んだSkog Marknadからは、"魔法の国"をテーマに、スター猫とコラボレーションした新作が登場。可愛らしいタッチで描かれたスター猫が、オリジナルやメモ帳となって販売される。また福嶋吾然有がスター猫を描き下ろした複製ポスターやミラーなど、他にも複数の作家とコラボレートしたレアアイテムが会場を飾る。雑誌風デザインの公式図録が登場公式図録は、2018年下半期バージョンに内容を一新。どこか馴染みのあるような雑誌風の"ねこ休みワールド"全開のオリジナルデザインで、全作家の作品掲載はもちろん、おすすめグッズやコラムネタなどが紹介される。【クリスチャンルブタンスーパーコピー詳細】
ねこ休み展 夏 2018
開催期間:2018年7月27日(金)~8月26日(日)
営業時間:11:00~19:00
休館日:毎週月曜日
会場:トゥデイズ ギャラリー スタジオ
住所:東京都台東区浅草橋5-27-6 5F
入場料:500円(3歳以下無料)
※8月13日(月)、20日(月)は開館。
※入場特典として先着3,333名限定でスター猫「ホイップ」柄のうちわをプレゼント。
<グッズ例>
どんちゃんおやすみアイマスク 2,300円+税、れんずクリーナー どんぐりさんばーじょん 1,080円+ルイヴィトンスーパーコピー税、DONGURING(スマホリング) 1,200円+税、クリアファイル 380円+税、マグネット 300円+税
■Skog Marknad
マスキングテープ(2種) 各種850円/メモ帳(10種) 各種450円/オリジナルトートバッグ 各種3,500円/オリジナル⼱着付き クリアポーチ 3,000円


会場には、思わずほっこりする夏を感じさせるような新作をはじめ、30組以上の出展者による個性豊かな作品が並ぶ。注目は、ぬいぐるみ作家RUBIA-ARGYIのスター猫が集結した立体作品。モコモコの猫のぬいぐるみを一匹ずつハンドメイド縫い付けたという作品は、ベンチのような佇まい。先着限定で何匹縫い付けられているかを当てるプレゼント企画も実施予定だ。
ねこ休み展 夏 2018
開催期間:2018年7月27日(金)~8月26日(日)
営業時間:11:00~19:00
休館日:毎週月曜日
会場:トゥデイズ ギャラリー スタジオ
住所:東京都台東区浅草橋5-27-6 5F
入場料:500円(3歳以下無料)
※8月13日(月)、20日(月)は開館。
※入場特典として先着3,333名限定でスター猫「ホイップ」柄のうちわをプレゼント。
<グッズ例>
どんちゃんおやすみアイマスク 2,300円+税、れんずクリーナー どんぐりさんばーじょん 1,080円+ルイヴィトンスーパーコピー税、DONGURING(スマホリング) 1,200円+税、クリアファイル 380円+税、マグネット 300円+税
■Skog Marknad
マスキングテープ(2種) 各種850円/メモ帳(10種) 各種450円/オリジナルトートバッグ 各種3,500円/オリジナル⼱着付き クリアポーチ 3,000円


Posted by hg5y54 at
11:05
│Comments(0)
プラダ青山店でコンピュータ生成画像の展覧会CGIのプロセスを体験する展示空間
2022年06月07日
(PRADA) 青山店では、展覧会「シュトゥルム & ドラング プレビュー サービス(Sturm Drang Preview Services)」を、2021年11月26日(バーバリー帽子コピー金)まで開催する。コンピュータ生成画像の“プロセス”に着目
©Tomoyuki Kusunose ©PRADA展覧会「シュトゥルム & ドラング プレビュー サービス」では、コンピュータ生成画像(CGI)の実践・体験・環境をテーマに、現代における画像制セリーヌケースコピー作と、それが人びとの日常の認識に与える影響を考察する。
©Tomoyuki Kusunose ©PRADA本展で着目するのは、CGI生成過程の“デジタルでない”プロセスだ。最終的に生成されるデジタル画像ではなく、CGIが発明・テスト・制作される現実ないし仮想の空間を、具体的な展示空間として展開する。会場には、ウィリアム・ギブスンの代表作であるSF小説『ニューロマンサー』に描かれた、主人公がサイバースペースへと繋がる千葉の簡易ホテルをイメージした部屋などを設置。デジタルテクノロジーと現実との関わりを考察してゆく。なお、本展は、プラダ財団とgtaエキシビションズ(スイス連邦工科大学チューリッヒ校建築学部の学際的プラットフォーム)とのコラボレーションによる「シュトゥルム & ドラング」プロジェクトの一環として実施される。展覧会概要展覧会「シュトゥルム & ドラング プレビュー サービス」
会期:2021年7月22日(木)〜11月26日(金)
会場: 5F
住所:東京都港区南青山5-2-6
※入場料無料、要事前予約(オンライン予約サイトは7月14日(水)オープン予定)
【問い合わせ先】
プラダ クライアントサービス
TEL:0120-45-1913


会期:2021年7月22日(木)〜11月26日(金)
会場: 5F
住所:東京都港区南青山5-2-6
※入場料無料、要事前予約(オンライン予約サイトは7月14日(水)オープン予定)
【問い合わせ先】
プラダ クライアントサービス
TEL:0120-45-1913
Posted by hg5y54 at
04:37
│Comments(0)